長距離フェリーの旅をしたいと考えていました。
1年ほど前から、フェリー会社のHPなどで調べました。
観光もしたいことや、旅行気分も味わいたいことも重要でした。
FBのフェリーのコミュニティーにも入り、情報収集をしました。
一番参考になったのは、フェリー好きの方々の書いている
ブログでした。
北海道方面だと、日本海か、太平洋航路があります。
瀬戸内海はものすごいたくさんあり、船の揺れも心配なさそうでした。
①阪九フェリー
②名門大洋フェリー
が良さそうでした。
どちらも大阪・神戸から北九州の門司へ行ける夜行の船です。
そして、どちらの会社も今年2015年に新造船の船が就航するそうで
是非新造船に乗船したいと決めました。
阪九か、名門どちらがいいか悩みました。
自宅の浜松からだと大阪南港の名門大洋のほうがアクセスが良さそうでしたが、
ご飯は阪九のほうがおいしそうであることや、頼りにしているブログの情報も
阪九押しのような感じがしたので今回は阪九にしました。
当初、阪九は阪急だとずっと思っていました。
また、名門大洋も「由緒あるフェリーなんだな。」と勘違いしていました。
フェリーは車でも乗船できるようでしたが、今回は電車です。
朝10時過ぎの新幹線で名古屋へ向かいます。
名古屋で、予約した12:00発の特急アーバンライナーに乗り換えます。
松坂牛の弁当、嫁さんはひつまぶしを食べていました。
車内では、景色を見たり、本を読んだりします。
受験で失敗した三重大学を受けたことを思い出します。
2時過ぎに難波到着。
フェリー乗り場までのシャトルバスの出るOCATに一旦荷物を預けます。
近鉄の駅からバス乗り場まで徒歩10分くらいでした。
嫁さんが大阪での生活経験があるので、大阪での移動はお任せです。(^_^)/
バスが出るPM4:00まで時間があるので
御堂筋、食いだおれでタコ焼きを食べた。
道頓堀も見ました。
バスに乗り、410円払います。
満席で乗れなかったらどうしよう?
と心配していましたが、バスは8割くらいの混み具合でした。
お土産を持った人は九州へ帰る人ですね。
この人たちと一緒に船に乗るんだな~
途中大阪南港で、名門フェリーやオレンジフェリーが見えて
嬉しくなります。
USJも見えた。
30分くらいで泉大津港が見えてきた。
この連休は天気も良くてとても幸運でした。
続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿