2015年7月23日木曜日

東海道を歩く旅(3)

このようにして、江戸時代の東海道である宇津ノ谷峠を下ります。



 
 
 
岡部側の登り口。
 



現道の付近まで来ました。

 
途中見どころをいくつか説明していただきながらここまで
約3時間くらいかけてゆっくり歩きました。
 
ただ歩くだけなら1時間もかからないです。
 
 
峠を越えると岡部です。
 
サッカー有名
 
有名人の実家



旧東海道好きな人は「枡形」も好きです。
私も好きです。
 

 

 
大旅籠「柏屋」現在は資料館
 
隣に岡部宿本陣跡があり、
今後、再建するそうです。
 
 
 


 
これが、今回歩いた証拠のハンコです。

 
 

 
これで、東海道を歩く旅を終了します。
 
質問はメッセージください。

2015年7月21日火曜日

東海道を歩く旅(2)

食後、宇津ノ谷峠を西側の岡部側へ越えます。


トンネル楽そうだ。

 
 
まだ余裕こいています。
 
 


たくさんの人々が歩いて越えてきたということですね。

 
宇津ノ谷の集落には、昔ながらの町並みが保存されています。
 

 

 

 
 

 
明治に入りこのようなトンネルを掘ったそうです。
 
 

 
 
今回はここから歩いて山越えです。




 
山頂付近
といっても切通しでした。
 
 
 

 
もう少しだ。
 



2015年7月19日日曜日

東海道を歩く旅(1)

先日、東海道を歩きました。

 
 
前回の続き、丸子宿から、宇津ノ谷峠を越えて、岡部宿までの、
約10キロ
西へ向かいます。
 
 
 


名残松
 
途中、日本の紅茶発祥。
丸子紅茶の説明を受けました。
 
暑くて、覚えていません。
 
 

 
左は国道1号上り車線。
 
我々はここの道の駅で昼食です。
 
 
 
 
 
今回はこのようなバスが浜松まで迎えに来てくれました。
 
この後、宇津ノ谷の集落を歩き、いよいよ峠越えです。
 
 
 

2015年7月15日水曜日

伊勢志摩旅(4)

天気も回復し、自宅のある浜松へ帰ります。



 
 
泊まったホテル

 
横山展望台からの眺め。
ここで真珠の養殖をしているそうです。
 
 

 
的矢湾では、カキの養殖が盛んだそうです。
 
 
 
 
鳥羽港へ戻りました。


 
フェリーターミナルには伊勢湾フェリーの歴史などを紹介するコーナーがありました。

 
いつの時代だろう?
 
 

 
 




2015年7月11日土曜日

伊勢志摩(3)

鳥羽から志摩までは、
パールロードを進みます。





 鳥羽展望台

 
リアス式海岸
太平洋、渥美半島が見えます。



 
 

 



大王埼
熊野灘、遠州灘の分界にあたる岬。


こっち見んな。

 
英虞湾
サミットはこの辺りでやるはず。


浜島というところに泊りました。





 翌日は伊勢神宮参拝





 
2013年式年遷宮の前でした。


天気が良くなかったのでホテルに戻ります。





 
明日は鳥羽に戻り、フェリーで帰ります。