2019年4月6日土曜日

フェリーさんふらわあで鹿児島 (2)

やって来ました、さんふらわあターミナル。

今回乗船するさんふらわあきりしま
横断幕にあるように去年9月に就航した新造船です。

本当は去年乗船するつもりだったんだけどね。

満席か。
予想はしていたが、レストランは混みそうだ。

待合所には乗船客が集まりつつあります。

ターミナルをうろうろしていましたが、
やがて連絡バスの出発アナウンスがありました。

フェリーはすぐそこなんですが、
徒歩では行けないようです。
トラックの邪魔になるからかな?

このラッピングは
(^_^)
連絡バスは無料で利用できます。

そして志布志行のターミナルに到着。


大きいな。
ちょうど太陽マークのところにタラップがくっつくようだ。

そして綺麗です。
まだ処女航海から半年。

スイートルームが見えるよ。

振り返るとこんな感じ
左に見える白い建物が先ほどまでいたトレードセンタービル。
別府行のフェリー。
あちらのタラップは直接客室デッキとつながっているよう。



 斬新なターミナル。


 タラップは準備中。

写真も一通り撮り終えたので
ターミナルでしばし待ちます。
 残りの客室はこんな感じ。
ペット同伴OK

そして私たちの今回の部屋はこちら↑
右舷側スイート。

予約時に部屋を選べるのですが、
室戸や足摺が見えるかなと思い、進行方向右側にしてみました。

出航1時間前、乗船開始の案内がありました。
荷物を持って移動移動。
君たちも新しい船でうれしそうだね。
私自身こういう地面から徒歩乗船は初めてかもしれない。


お~
船ってカンジ。
 これはもうきりしまの中です。

ちゃんと撮っておこう。
エレベーターを乗り継ぎ
まだまだ上がるよ!

おしゃれな演出
ドキドキするじゃないか。

どうぞ。
6階アトリウム
開放感があります。

上を見ると
 天井に鹿児島の風景とイルカが映し出されている。
気分を盛り上げるナイス演出。


ではらせん階段を8階へ上がりますよ。

 今回利用する部屋は、この入口の向こう。


ドアオープン

カードをかざして


広い  (^_^)/
部屋から外に出られるようになっています。

 進行方向の眺め。


なんとウッドデッキです。
後で座ってみよう。


後部の眺め。

 バルコニー側からみるとこんな感じ。

この写真の方が広さがわかるかな。

ベッドの向こう側は

バス&トイレもあります。

荷物を置いたらまずは7階展望浴場でリラックス。
オーシャンビューの風呂はなんとも気分がいいです。

おととしのさんふらわあパールを思い出す。

海の上に浮かんでいるのでゆら~と揺れているのが分かります。

念のために酔い止めの薬を飲んでおきました。


さっぱりしたところで
8階フロアからデッキに出てみよう。

すっかりいい天気。
夕方出発というのがなんかいい。

エンジンがゴーゴーいっている。



このシンプルなファンネルはいいですね。



これも撮っておく。
人数分あるのかな?



みなさんそれぞれに過ごしている。



まだ積み込みをしているのかな。

やっぱり外に出たくなるよな。

そろそろ出航かな?

・・・
こちらの船は出ていきました。

一通り撮ったので中に入ろう。


何か準備している。


吹き抜け天井はプロジェクションマッピングになっています。
西郷どんの登場シーン


床もおしゃれ
楕円形な空間は見ていて飽きないと思う。

まだ乗船中のよう。

船長の制服で記念写真が撮れるようになっている。

丸窓、客船のようだ。

レストラン前はこのように人が集まりだしているな。

今回はレストランも利用するつもり。
(^_^)/

出航の時間になったので、




重そうなロープ。
ありがとうございます。
いよいよって感じ。


これはうれしい。

今回もテープ投げはなく、残念。

出航の銅鑼もありませんでした。
(>_<) 

実際船が動いたのか気が付かないくらい静かな出航でした。

後進してくるっと回頭しましたが、
船が大きいため後進に気が付かない人もいると思う。
これは初めて見る。

レストランは繁盛しているようなので、

売店でビールなど買って、いったん部屋に戻ろう。
今回志布志市の物産展?をやっていてミニ焼酎を頂きました。
初めての志布志市楽しみっす。

船好きな人にいっぱい納税してもらおうという作戦かな。
ふるさと納税の特典としてウナギなど、返礼があるそうです。

 これは明日の朝だな。
中のクッキーにもさんふらわあのマークが付いていました。

 健康ベリーダンスが開催されるのか。



テレビモニターはこのようになっている。

私が今まで乗ったフェリーの中で大阪~志布志航路は最長航路です。

外洋に出るのも初めての経験だな。
揺れるかな?

朝9時到着なのはゆっくりできそうでこれはこれでうれしい。

それでベリーダンス体操なのか。

一時間ほど外を見たり、このような写真を撮ったりしていましたが、
外の景色も真っ暗になったので
ほろ酔い気分で移動します。


柳原さんの描いたさつまのイラストが飾ってありました。


6階レストラン
2,000円払って入場。

ビュッフェスタイル

何があるのかな?



これは、取りすぎに注意です。


ドリンクの料金も含まれていますが、アルコールは別料金。

お茶は志布志茶でした。


窓側の席もたくさんありますね

レストランは6時オープン。
私たちは7時半ごろ入ったためこのように空席がありました。

テーブルから見た景色はかようです。

外も見える席でしたが、真っ暗なため写真はありません。

そしてさんふらわあでのディナーチョイスはこちら。
ご飯は白米と炊き込みご飯の2種類ありました。

追加したものは、
おでんと
かんぱちのお刺身など。

実際はもっと食べました。
(^_^.)

どれもおいしかったです。

お味噌汁は九州の味付けなんでしょうか。

3月下旬だったので桜を連想させるものを出していたようです。

ごちそう様です。

おなかも膨れて眠くなってきた。

装飾が美しいですね。


昔の航路図と、船の写真がありました。

キッズルーム

出港時の写真ですが、いい感じに撮れたので載せておこう。



動画で見るとこんな感じ。

 食事の後は、売店を冷やかしたりしていましたが、
先に部屋に帰って寝ました。

 
これは嫁さんが撮っておいてくれた写真。




つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿